光輪会鹿児島クリニック|こころと体の健康ひろば【南九州療院】

光輪会鹿児島クリニック

診療時間

医院名 医療法人財団 光輪会 光輪会鹿児島クリニック
診療科目 内科・外科・婦人科
診療時間 午前9:00~12:00|午後13:30~17:00
※月曜のみ午後14時30分~
休診日 木曜日・日曜日・祝日
アクセス 鹿児島交通「第一木材団地」バス停下車、徒歩5分
詳しいアクセス方法はこちら
所在地 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町5−28
電話番号 099-268-2351
※初診の方は必ず事前にお電話でお問い合わせください
FAX 099-268-1617

院長ご挨拶

院長

WHO世界保健機構が提唱する健康増進(ヘルスプロモーション)と健康都市づくり、厚生労働省が進める「健康日本21」運動に賛同し、当院は生活習慣病の治療と予防のみならず、心身の健康増進をはかるべく地域医療を目指して全人的ケアと診療を行っております。

コンセプトとしては、「人間に内在する自然治癒力に気付き、高め、活かすことによって、自然に順応した健康的な生活習慣を身につけていく」という個人の生き方、考え方までをも見つめた包括的なケアを担うことを通して、自らの健康管理および増進にも努めるようにすることであります。

当クリニックでは統合医療的観点を取り入れ、一般社団法人MOAインターナショナルと提携し、岡田式健康法(食事法・美術文化法・浄化療法)による自然順応型健康法を組み合わせた健康法の指導、普及の推進にも努めております。


これからも、患者様自身のセルフケアを基本とした心身の健康づくりをサポートし、ご家族様と共に考え、行動して【心と体の調和と健康】が息づく人・まちづくりを市民の皆様と力を合せて実現したいと希望しているところであります。

牧 美輝

入院のご案内

岡田式健康法部門の協力のもとで、栄養指導や運動など生活習慣の改善を支援します。希望者には岡田式浄化療法を紹介します。これらの各種健康法の効果をふまえて、心身の健康をともに考えてまいります。

入院のご案内
受付
レストランの食事
レストランの食事

© 2025 南九州療院 All rights reserved.